こんにちは、ゆるぴたです。
わが家では息子が1歳半になったころ、おままごとのおもちゃを買おうかなと考え始めました。
というか…わたしが買いたくて!笑
まずは家にあるものや100均で最小限そろえてみて、息子の反応を見ながら買い足していくことに。
・なるべくお金をかけずに
・子どもが遊びやすく
・ついでに見た目をおしゃれな雰囲気にまとめたい
そんなわが家のおままごと道具と、選び方のコツを紹介したいと思います。
おままごとセットは、素材と色をしぼって選ぶのが、おしゃれにまとまって見えるコツ!
食材はプラスチック製。道具類は木製か、白、黒、透明。
セットを買わずに個別で買いそろえたときに気になるのが、見た目がちぐはぐになること。いかにも寄せ集め!だと、チープ感が増します。コツは、素材や色をしぼって選ぶことです。
具体的に、わたしが気を付けたのはこんなことです。
【食材はプラスチック製】
木製の食材は見た目が素敵ですが…軽いプラスチック製の方がまとめて持ち運ぶとき子どもがラク!
また100均ではプラスチック製のものの種類が豊富だったので、買い足したくなったとき別シリーズのものでも違和感なく合わせて使えそうだなと思いました。
【道具類は木製か、白、黒、透明】
キッチンツールや食器などはこの4つでそろえておくと、色味が抑えられて大人っぽくまとまって見えます。カラフルな食材も映える!
では実際にわが家のおままごとセットをお見せしていきまーす!
家にあるもの。タダで使えるものたくさん!
使わなくなった食器やコースター。
食洗機を購入してからあまり出番のなくなった木製のものが大活躍です。
・木製のお皿
大きめのお皿がひとつあると、たくさん盛りつけて遊べます。
・木製のコースター
お皿として使用。ふちが立ち上がっているので持ちやすいようです。
・小さい木べら
ホットプレートを購入したときの付属品。
・プラスチックの保存容器
おもちゃの食材を分けて入れたりして、地味に活躍しています。
空き容器は子どもの超お気に入り。
・牛乳パック
中を洗って乾かした後、上部を少し切り取って小さく作り直しました。
・マヨネーズの空き容器
キャップは誤飲の危険があるので、ボンドやテープで固定!
この2つ、ぶっちゃけゴミなんですけど…息子のお気に入りツートップです。
100均で買ったもの。[ダイソー・キャン★ドゥ・Seria]
食材はおもちゃ売り場で
・[ダイソー]フライパンと食材のセット
これ全部セットで108円です!コスパがすごい!食材はこれだけでまずは充分。
道具はおもちゃ売り場以外がおすすめ
・[Seria]鍋型の保存容器
・[キャン★ドゥ]ミニおたま
・[ダイソー]木製スプーン、木製まな板、コップ
キッチン用品売り場や食器売り場で見つけたものです。
おもちゃ売り場におままごと用のものがありますが、サイズが小さく遊びづらそうで…。おもちゃ売り場以外で実物や代用できそうなものを探しました。
100均にはおもちゃ以上、一般の商品未満、ぐらいの絶妙なサイズ感のものがそろっています。一人暮らし向けのような小さめキッチンツールなどはねらい目です。
この鍋型の保存容器は、フタの裏にゴムのパッキンがついています。手で取れますので外してしまいましょう!子どもでも簡単に開け閉めができるようになります。
使いやすさと安全もしっかりチェック
おもちゃ売り場以外の商品は、子どもが遊ぶことを想定して作っている商品ではないので、おままごとへの使用は自己責任です。子どもが遊んで大丈夫かどうかしっかりチェックして選んでください!
例えば…
・ガラスや陶器ではなく、割れないプラスチックやメラミン製を。
・100均の木製の商品は、ささくれのあるものも多いです。表面が滑らかなものを選びます。
・金属製のキッチンツールなどは、端の処理が甘かったり鋭利になっているものもあります。買うのであれば危なくないかよく確認が必要です。
子どもが安全に楽しく遊べるように、慎重に選びましょ〜!
成長に合わせて少しずつ買い足すと長く楽しめてムダがない。
息子の場合、1歳半~1歳後半ごろは「料理する」のではなく、「食べる」遊び方がほとんどで、これだけで充分でした。
2歳前ごろから「料理する」方にも興味が出てきたようで、先日包丁や切れる食材を買い足しました。もちろん100均で。笑 そのことはまた記事にしたいと思います。
少しずつ新しいアイテムを加えることで、手持ちのアイテムが新鮮になるのか、長い期間飽きずに遊んでくれるメリットが。
親としてはムダのない揃え方ができているんじゃないかと満足しています。
わが家のおままごとセット、その後。
わが家のおままごと道具の揃え方について紹介しました。
そろそろおままごとで遊ばせようかな~と考えているママさんの参考になればうれしいです。
▼その後、切って遊べる食材を100均で追加購入しました!プラスチック製なので違うシリーズでも違和感なし。
▼こちらで作ったサンドイッチのおもちゃも合わせて遊んでいます。
▼手作りカートと合わせるとお買い物ごっこも楽しめます。
赤ちゃんとのくらしにおすすめの記事はこちら。
▼子どもとのくらしに役立つ記事の一覧はこちらから