行楽&遠足シーズンに出番の増えるレジャーシート、何に入れてますか?
こんにちは、ゆるぴたです。
あたたかくなってから、2歳次男と公園遊び→レジャーシートでおにぎり食べて帰ってくる、みたいなのを週3はやってまして…。(お疲れさま自分〜!)
これまで適当にジップロックに入れてたレジャーシートですが、
100均のL字ファスナーケースに収納したらこれがすごくよかった!
•子どもでも出し入れしやすい
•ビニール製でしっかり閉じる
•中身が見えて、サイズも豊富
•安い!!!!
レジャーシートをよく使う方、収納に困ってる方、子どもの遠足にもおすすめのケースを紹介します。
今日はさくっと100均プチ収納の記事です〜。
レジャーシートについてる収納袋?とりあえずジップロック?
レジャーシートにもともとついてる収納袋ってなーんか微妙じゃないですか?
そもそもないか、あってもジャストサイズすぎて出し入れしづらかったり。
ボタンひとつしかないとか、ボタンすらないとか、汚れたのを入れるのにきちんと閉まらないのもイヤで。
で、とりあえずチャック付きのジップロックみたいなのに入れてたんですが。
出し入れしづらいし、何度も使ってると壊れるし。
ついでにちょっと風が吹くと飛んでくし…!待って…!
たまにならいいんですけど、頻繁に使うようになるとモヤモヤしてきたんですよね。
レジャーシートの収納を100均のL字ファスナーケースにしてみた。
そこで、100均でよく見るこういうタイプのケースに入れてみたら、まぁ〜いい感じ。
ダイソーでは「ビニールネットケースL型ファスナー」という商品名で売っていました。
紫のタグはわたしが後付けしたものです!ケースに付属しているものではありませんのでご注意を。
L字に開くから子どもも大人も出し入れしやすい!
これ、ファスナーがL字型にがばーっと開いてくれるのが最高。
レジャーシートがめちゃめちゃ出し入れしやすい!
子どもでも簡単に片付けられるので、幼稚園や学校の遠足にもいいですよ。
レジャーシートを雑にたたんでも、入らない!きぃ!ってならないし。(それはわたしのこと)
ビニール製でしっかり閉じるから、汚れていても安心。
ビニール製でしっかり閉まるから、帰りに汚れたレジャーシートをリュックに入れても気になりません。
ママと子どもだけのプチピクニックなら、荷物は全部リュックに入れて両手を空けたいもんね〜
中身がひと目でわかる!
わが家では、家中のレジャーシートをこのケースに収納しました。
中がうっすら見えるので、どの色柄が入ってるのかひと目でわかります。
サイズも豊富にそろってます。
近所のダイソーだと、サイズがB6〜B4まで6種類ありました。
手持ちのレジャーシートに合わせてチョイスできていい感じです。
子ども用の場合、たたんだレジャーシートよりゆったり大きめサイズを選ぶのがポイント。小さい子でも出し入れがしやすいし、上手にたためなくてもおさまります。
タグをつけたらファスナーの持ちやすさUP、名前の記入にも。
わが家では、100均で売っているカラータグをファスナーにつけています。
単純にファスナーの取っ手が持ちやすくなりますし、
子どもが遠足に持って行くときのネームタグとしてもよいです。
シートとケースを洗った後、さっとペアにして戻すための目印にもなっています。
出し入れのしやすさとケースのコンパクトさはトレードオフ。
と、ここまでメリットばかりをあげましたが。
レジャーシートを小さなバッグに入れて持ち歩きたいとか、
持ち物のコンパクトさを何より重視する場合はこのケースは向いてないかも。
収納するとコンパクトになる=小さなケースにぎゅぎゅっと圧縮して入れる、ってことなので。
出し入れのしやすさと、ケースのコンパクトさはトレードオフの関係ですね〜。
わたしのように、使う機会が多いとか、子どもでも出し入れをしやすくしたい、という方におすすめです。
今日も今日とて公園だ!
自己満足はわたしを救う…
▼次男が生まれる少し前。カップラーメンはお外ではごちそうです。
▼リアチャイルドシートのあっちっち対策!