有孔ボードってなんだかワクワクするアイテムじゃないですか?
こんにちは、ゆるぴたです。
ずーーっと前から、「いつか子ども部屋に買うだろうな〜」と思い続けていた収納アイテムがあります。
IKEAの定番商品、スコーディスという有孔ボードです。
このなんでもひっかけ放題というワクワク収納アイテムで、小2長男のリュックや帽子などをかけるためのスペースを作りました。
・IKEAスコーディスの取り付け方(今回はビスを使ったスタンダードな取り付け方)
・子どもが使いやすいおでかけグッズの収納
について書いてみます。
記事の最後に、賃貸の壁に取り付け可能な石膏ボード用留め具も紹介してます!
子ども部屋の入り口近くに、おでかけグッズを収納したい!
小2長男の部屋として使っている、リビング横の6畳和室です。
リビング側から見た様子で、右奥の引き戸は玄関につながっています。
玄関側入り口に近い位置にある木製ボックス。(中身はほぼおもちゃです)
ここの側面に、リュックや帽子などのおでかけグッズをかける収納を作ることにしました。
もともとはランドセルを置いている棚の中でしたが出し入れしにくかったようで、長男と相談した結果ここにかけるのがいい!と。
長男が1歳の頃、わたしの父に頼んで作ってもらった木製ボックス。
蜜蝋ワックスで表面処理をしているせいか、100均の粘着フックをつけてみてもすぐに落ちてしまって。
・フックをしっかりつけたい
・収納するものに合わせてフックの数や位置を変えられるものがいい
と考えたら、あ、有孔ボードだね!と思い当たりまして。
IKEAスコーディスの取り付け方
IKEAの有孔ボード、スコーディスの一番小さい36×56cm(1,499円)のホワイトを購入しました。
ちなみにカラーはホワイト、ブラック、木製(ブラウン)の3種類があります。
有孔ボードといえば穴が丸いけど、IKEAのは点線みたいな感じでかわいい。
シンプルだけどちょっとポップで子ども部屋と相性良さそう
今回はIKEA説明書の解読も簡単でした。笑
注意!壁に取り付けるためのビスは別途自分で用意します!
スコーディスに入っているのは、ボード本体、台座金具、ネジなどの細かいパーツ2種類。
知らなかったんですが、壁などに取り付けるためのビスは付属してないんです!
家に以前100均で購入したものがあったので、それを使用することにしました。
インパクトドライバーも準備OK!
しかし!よく見ると右下にビスの頭は厚みのあるやつを使えって書いてありますね…。
使おうとしているのはおもいっきり×がついてるタイプですが、自己責任でこのままいくことにしました。
マネしないでね
①台座金具をビスで固定
まずは台座となる金具をビスで固定。
横長の穴→ななめの穴の順で取り付けると水平に調節しやすいようですが、今回わりと適当です…。
インパクトドライバーで簡単に打ち込むことができました。
②ボード本体の下部に部品を取り付ける
壁に固定されるのはボードの上部だけ。
下部に壁との隙間をカバーする突起のようなパーツを取り付けます。
③ボード本体の上部を台座金具にネジで固定
ボードの上部2箇所を台座金具にネジでとりつけます。
マイナスドライバーでくるくるぎゅっぎゅ!
以上!取り付けはこれでできあがり〜!
わたし一人で、5分程度でできちゃいました!
④別売りのフックやトレイをひっかけたら完成!
あとはワクワクのレイアウト作業。
別売りの長いフックとトレイのパーツを配置しました。
IKEAスコーディスで、おでかけグッズをかける収納ができました!
リュックや帽子など、長男がでかけるときに身につける超一軍グッズたちをここに収納することができました。
息子が見た瞬間、なにこれかっこいい〜!と。子どもだって、お気に入りアイテムの収納はアガる見た目がいいんだよね。
細々したものはトレイに置くだけ。単純でシンプルが使いやすい!
財布、腕時計など、細々したものはトレイにポイっと置くだけ。
長いフックはかけやすいのはもちろん、少しくらい当たってもかけたものが落ちにくくて、やんちゃ(雑?)な小2男子にぴったりでした。
そして、やっぱり立ったままさっと使えるワンアクション収納は最強ですね。
息子も「これはいいよ!」だそうです。
単純&シンプルが大事なんだねぇ。
玄関に近いベスポジに収納できました!
玄関からの導線もいい感じです。
自分の持ち物を自分の部屋で管理する、ということを少しずつ覚えていってくれればいいなぁ。
IKEAのスコーディスは、フックやトレイの他にもいろ〜〜んなパーツがあって、使い方のアイデアをネットであれこれ見ているだけでもすんごく楽しいです!
わが家も、きっと子どもの成長に合わせて買い足して行くことでしょう…。
長ーくいろいろ使いまわせそう〜
IKEAスコーディス、賃貸の壁にも取り付けできます
最後に、賃貸の壁にも取り付けできそうか?という点について。
結論から言うと、石膏ボードの壁ならできます!(もちろん自己責任でね!)
石膏ボード壁用のパンチングボード止め具(368円)が売ってるのでおすすめ!
なんと、専用の止め具売ってる〜!
こちらを壁に設置すると、スコーディス本体を直接固定できます。
細いピンを使うので、抜いた跡がほとんど目立ちません。
▼4つ使用した時の耐荷重20kg!
壁に付け替えたい時はこれを買うことにします〜
紹介したもの
▼このサイズ、コンパクトでいろんな場所につけやすいです。いくつか並べて拡張するのも良き!
▼子どもが使いやすい大きめパーツ