ゆるぴた
ブログ運営5年目のアラフォー主婦。
夫、7歳2歳兄弟と賃貸一軒家にくらしています。
毎日をちょっとラクに、ちょっと楽しくをテーマに、生活の工夫などを紹介。

整理収納アドバイザー準一級。
ARCHIVE

【ニトリから無印へ】収納用品の見た目はインテリアにも影響大。キッチン吊り棚の収納ボックスを変える。

インテリアの色を主に木目、白、黒でまとめているわが家。同じ色や素材の組み合わせでも、その割合や配置によって見た目の雰囲気ってかなり変わります。

こんにちは、ゆるぴたです。

ちょっと前から、キッチンのナチュラルな雰囲気をもう少しシンプルでスッキリした印象に変えたいなぁと思うようになりました。

 

目次

キッチン吊り棚の収納ボックスをニトリの木製から無印のファイルボックスへ。

腰下の高さにオープン収納のないLDK

こちらは以前のキッチンです。

白が基調のキッチンをカジュアルで温かみのある雰囲気に寄せたくて、木目のものをあちこちに点在させていました。

これはこれで好きな雰囲気なのですが、最近もう少しスッキリ感がほしいなと思うように。

 

そこで、吊り棚の収納に使っていたニトリの木製ボックスを、無印のファイルボックスに変えて白いキッチンに同化させることにしました。

▼以前こちらの記事で紹介した収納です。

あわせて読みたい
【ニトリの木製ボックス】キッチンの吊り棚収納。中が見えた方がいいもの、見えなくてもいいもの。 こんにちは、ゆるぴたです。 基本的に中身が見える収納が好きです。 ・中身が全然見えない ・同じ収納ボックスが並ぶ この2つの条件が重なる収納はどうも苦手。 例えばS...

中は相変わらず個人管理でゾーン分けです。

・一番上は普段出番のないストック系。
割り箸や紙コップ、大量買いしているお弁当用カップ、来客時のコーヒーシュガーやマドラーなど。
・2段目の左はわたしの管理。
わたし個人のおやつとサプリ、お茶パック、食事作りをラクしたい時のお助け缶詰やインスタント食品。
・2段目の右は主に夫の管理。
夫のハイボール用炭酸水、おつまみ、息子のおやつ。

 

ホワイトグレーか、半透明か。

無印良品のファイルボックスにはマットなホワイトグレーと、半透明の2種類があります。

まず、試しに手持ちのファイルボックスを並べてどのように見えるか比べてみることにしました。

扉のある収納の中なら迷わず中身が一目瞭然の半透明を選ぶのですが、ここはリビングから丸見えの吊り棚。

 

引きで見てみると、意外にも中のものが透けて見える半透明のものの方が棚になじんで見えます。

ホワイトグレーは、吊り棚自体の色よりトーンが明るいためなじむというよりはむしろ存在感が出てる…!

 

どちらにするか悩みましたが、指をかける穴が点々とくっきり並ぶ様子がほどよくいいアクセントに感じたので、ホワイトグレーにしました。

それにやっぱり中のものの色がカラフルだと視覚的にすっきりしないな〜という懸念も…あるよね〜。

 

使い心地もUPしました!

賃貸キッチン吊戸棚の収納

これは以前の写真。

 

上の写真と比べるとわかるのですが、無印のファイルボックスはニトリの木製ボックスよりも奥行きがあり、指をかける穴の位置も少し低いので、手が楽に届くようになりました。

収納量が少し増えましたが、ボックス自体が軽くなったし、サイズ展開の関係で2つに入れていたものを3つに分けたため、出し入れの際に以前より重いと感じることは特にないです。

 

木目がおしゃれなニトリの木製ボックス

また、木製ボックスは厚みがあるので指や手に当たる角が多かったのですが、ファイルボックスはそんなこともなく。マットでやさしい手触りが心地いいです。

ささいなことですが、けっこう使い心地に差の出る部分だな〜と思いました。

ぴたぱん
木製ボックスは頻繁に手に持って出し入れする収納には向いてなかったかも

キッチンがちょっとスッキリ、明るくなった。

どうでしょうか…白の割合がぐぐっと増えてキッチン全体がまとまり、明るくなったんじゃないかなと思うのですが…。
こうなってくるとダイニングテーブルのライトをアクセントになりつつ引き締めてくれる黒のシュッとしたものなんかに変えたくなってきますね〜。
物欲を呼ぶ模様替え、危険だ〜〜!(汗)

それにしても収納用品の見た目は、もはや家具並みにインテリアに与える影響が大!だなぁと思いました。

ぴたぱん
たかが収納ボックス、されど収納ボックス。

ちなみに今回不要になった木製ボックスは、納戸の収納に使っている100均のものと入れ替えるか、息子の園グッズの収納がまだ仮置きの紙箱なのでそちらに使うか…。

見た目のいい木目なのでうまく活用できたらいいんだけど。でも必要なければ無理して使わず断捨離も視野に入れなくては…。不要になった収納用品って使えそうでついつい取っておくけど、かさばりますよね〜悩ましい。

それでは今日はこのへんで!

 

▼こちらの記事もどうぞ。

あわせて読みたい
キッチンのモノを「もっと!」手放したいときに有効な見直しのコツ4つ。 秋の捨て祭り、キッチン編です。   こんにちは、ゆるぴたです。 キッチンはもう使ってるものしか置いてないよなぁ〜と思っていたのですが。 今のわたしは、 表にで...
あわせて読みたい
【100均Seria】割れないグラスを子ども用のコップとして使っています。 こんにちは、ゆるぴたです。 わが家では100均セリアのプラスチック製の透明なグラスを子ども用のコップとして使っています。 子ども用のコップとして売られているもので...
あわせて読みたい
【7:5:1の法則】余白がモノを引き立てる。 まさにテクいらず。隙間を開けるだけで、お気に入りを並べたディスプレイがワンランクアップです。   こんにちは、ゆるぴたです。 最近あらためて断捨離にハマって...
あわせて読みたい
【生ゴミ用の小さなゴミ箱】うちのキッチンには、手持ちのアレがぴったりでした。 お気に入りのモノが、今まで思いもよらなかった用途にハマるのはとても気持ちいい。 こんにちは、ゆるぴたです。 シンク内に三角コーナーを置かないことで、水回りの掃...
あわせて読みたい
【象印シームレスせんステンレスマグボトル】パッキン一体型の蓋がラクすぎる…!「家の中でも水筒生活」... 全主婦が求めていたであろうあの水筒…マジで最高です。   こんにちは、ゆるぴたです。 象印のSM−ZA型ステンレスマグボトル、「シームレスせん」の水筒を購入しまし...
あわせて読みたい
【100均Seriaとにかく洗いやすい保存容器】AEON 「そのままレンジ保存容器」から買い替え!一目瞭然の気... 3年くらい使ったAEONの「そのままレンジ保存容器」を、Seriaの「とにかく洗いやすい保存容器」へ買い替えました。 左がこれまで使っていたAEON、右が購入したSeria。ど...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次