ゆるぴた
ブログ運営5年目のアラフォー主婦。
夫、7歳2歳兄弟と賃貸一軒家にくらしています。
毎日をちょっとラクに、ちょっと楽しくをテーマに、生活の工夫などを紹介。

整理収納アドバイザー準一級。
ARCHIVE

【賃貸OK!タオルの収納】無印良品と100均フックで作るシンプルな壁収納。

推奨はできないけどわが家では心地よく使えている、気づけばそんな事ばかりを紹介しているブログです。

こんにちは、ゆるぴたです。

今日は狭い賃貸の洗面所でも可能な、タオルの壁収納について書いてみたいと思います。

使っているのは無印良品と100均グッズです。手放しで推奨はできないけど、わが家の家族にとってはすごく快適な収納方法なのです〜。

 

目次

狭い!賃貸洗面所のタオル収納に悩む。

築30年の賃貸一軒家に暮らしているのですが、狭い洗面所の収納はかなり頭を悩ませました…。

・床置きの引き出し収納などを置くスペースがない。

・賃貸の壁に設置可能な棚はたいてい奥行きが狭いためタオル収納に向かない。

・洗濯機上に手が届きにくい備え付けの収納があり、設置できるサイズの洗濯機ラックがない。

ぴたぱん
そもそもホコリが積もりやすい洗面所内に複雑な形のラックを置くと、掃除する場所が増えるので置きたくなかったんですが
タオルは家族が毎日使うから出し入れの快適さは絶対ゆずれないし、狭い洗面所に圧迫感が出るのも避けたい。それに見た目はスッキリシンプルがいい…。(わがまま)

無印のステンレスワイヤーバスケットを100均フックで壁掛け。

悩んだ結果、無印良品のステンレスワイヤーバスケットを100均の石膏ボードフックにひっかけて壁掛け収納を作り、タオルを収納することにしました。
これがなかなか使い勝手がよくて!
100均セリアの石膏ボードフックピン
フックは家中で活躍しているこちら、100均セリアの石膏ボード用フックです。細いピン3本で固定するので壁に大きな傷をつけません。
耐荷重が5kgと結構力持ちです。
こんな感じで、バスケットをひっかけると簡単な壁収納に。
左はバスタオル、右はフェイスタオルとハンドタオルです
ぴたぱん
タオルのたたみ方の雑さがリアルですね!

タオル収納のポイントは出し入れの快適さ。

手が届きやすく、乾燥後一歩も動かずしまえる位置に。

場所は、使うときもしまうときも便利な洗濯機上のスペースにしました。

乾燥後に洗濯機から取り出したら、さっとたたんでそのまま目の前の収納へ。一歩も動かずどんどんしまっていくことができます。

タオルは洗濯機で乾燥させると、楽だし干すよりふんわり仕上がるので柔軟剤も不要です。

入浴後もワンアクションでさっと手に取れます。

 

ぎゅうぎゅうにせず、上に空間を持たせると出し入れで崩れない。

狭い洗面所ですがタオルはなるべくゆったり収納することを大事にしました。
棚などにぎゅうぎゅうに入れてしまうと、引っ張り出したときに下のタオルまで一緒に出てきたり、しまうときも手でおさえたりしなくてはいけませんよね。
上部に隙間があると、見た目が乱れることなく出し入れがワンアクションでできるのですごく快適!
ズボラなわたしはもちろん、夫もストレスなく使えているみたいです。
ぴたぱん
なるべく収納スペースを確保して、タオル自体を多く持ちすぎないようにしたりしてるよ

推奨はできないので、自己責任でお願いします。

無印良品片付け上手さんの収納術の本と、無印限定ティーママグ
ちなみに、無印良品さん的には推奨しない使い方だと思います。(以前ちょこっとだけ載せていただいた無印収納本にこのタオル収納も掲載される予定でしたが、ボツ案になったので…。)
とはいえ、わが家では2年間使用していますが、一度も落ちたことはなく。タオルは軽いし、一部だけに強く負荷がかからないのか問題なく使えています。
見た目の圧迫感がないところも、狭い洗面所ではうれしいポイント。
そんなわけで、わたしはめっちゃくちゃ気に入ってるタオルの収納方法ですが、推奨はできないし、いつものごとく自己責任でやっておりますということで。
ぴたぱん
なんかいつもこんなんですみません

次回は、わが家のタオルの選び方を紹介してみたいと思います!

洗面所の踏み台に乗っている子ども
わが家のタオル収納を紹介しました!
次回は3種類あるタオルの使い分け、選んだポイントなどについて紹介してみたいと思います。
▼つづきはこちら。
あわせて読みたい
【楽天・ニトリ・Amazon】わが家のタオルは3サイズ!使い分けと選び方。 毎日家族が使うタオル。わが家は2〜3年に1度、一気に買い替えちゃう派です。 こんにちは、ゆるぴたです。 前回の記事ではタオルの収納について紹介しました。今日は...

▼こちらもよく読まれています

あわせて読みたい
【掃除がラク!】トイレの浮かせる収納とシンプルな掃除道具選び。100均ブックエンドやコロコロが活躍! トイレは、簡単に清潔を保ちたいんです。 こんにちは、ゆるぴたです。 今日はわが家のトイレを大公開~! …というほど素敵なものではない築30年の賃貸トイレ…。古い上に...
あわせて読みたい
お風呂の浮かせる収納グッズと、掃除をラクにするためのルール。【浴室を公開】 「浴室収納は浮かせる」のがもうスタンダードになりつつある気がしますよね。 こんにちは、ゆるぴたです。 わが家は築30年の賃貸ですが、浴室は入居前にリフォームされ...
あわせて読みたい
【洗濯ネットの収納】3COINSの3ポケットランドリーネットなら種類別に仕分けできて便利! 洗濯ネットの収納に感じていたプチストレスが330円ですっきり解決しました〜!   こんにちは、ゆるぴたです。 今日は、形や大きさの違う洗濯ネットを仕分けながら...

 

▼洗面所の収納やDIYに関する記事一覧はこちらのタグからどうぞ。

洗面所

 

▼収納に関する記事一覧はこちらのタグからどうぞ。

収納とインテリア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次