ゆるぴた
ブログ運営5年目のアラフォー主婦。
夫、7歳2歳兄弟と賃貸一軒家にくらしています。
毎日をちょっとラクに、ちょっと楽しくをテーマに、生活の工夫などを紹介。

整理収納アドバイザー準一級。
ARCHIVE

傘立てを置かない玄関。わが家の濡れた傘の一時置きアイデアと、普段の収納。

スッキリした玄関

こんにちは、ゆるぴたです。

突然ですが、濡れた傘の置き場所って…どうしてますか?

雨の日に使った傘は、濡れたまま収納の中へ入れるわけにはいきません。濡れた傘を干す前、ただいま~と帰ってきたとき。はいこのとき!ひとまず置いておく「一時置き場」が必要なわけです!

今の家に暮らし始めて2度目の梅雨を迎えた最近、わが家ではやっとこの問題が解決しました。

結論から言うと、ずばり傘立ては不要!でした。

これを読んだら、傘立てを断捨離したくなるかも…?

目次

濡れた傘の一時置き場をどうする問題。

玄関に傘立ては置きたくないんだよぉ…。

スッキリした玄関

濡れた傘なんて、傘立て置けば解決!…いや、そうなんだけど、ちょっと待って~!

傘立てを置いた玄関を脳内シミュレーションしましたところ。

  • 普段じゃまだなぁ~。
  • 玄関を掃除するときいちいち持ち上げなきゃいけないな~。
  • 傘立て自体も汚れるから手入れが必要だよね?
ぴたぱん
正直傘を干すだけでもめんどくさいのに…

結論、めんどくさがりなわたしにはどう考えても向いてなさそうなんですよ…。買ってもすぐ断捨離しそう。

それに、わが家の玄関。どーんとベビーカー様が鎮座しております。これ以上常時置くものは増やしたくなかとです!(きっぱり)

扉に掛けるタオルバーと100均グッズで解決!

靴箱の扉にひっかけたタオルバー

そんなわたしが考えた解決策がこちら。

よくキッチンなどで使う、扉にひっかけるタイプのタオルバーと、100均の落ちないS字フックを下駄箱の扉に設置しました。

自画自賛ですがこれがすごく便利なんです!

濡れた傘の一時置き

こんなふうに濡れた傘をかけて、一時置きして使います。

タオルバーには長い傘を、落ちないS字フックは折りたたみ傘をぶら下げるのに便利。ここに一時置きしたあと、干して乾かしてから収納へしまっています。

タオルバーと100均の落ちないS字フック

傘以外にも、次の日ゴミに出す予定の忘れがちなもの(電池とかスプレー缶とか)を袋に入れて引っかけておいたり、なにかとちょいかけできて便利です。

まわりになじむ素材と色を選ぶと◎

タオルバーは、使わないとき出しっぱなしでも悪目立ちしすぎないよう下駄箱の取っ手と同じマットなシルバーのものを探しました。

100均の落ちないS字フックは家にあったものを試しに使ってみたらすごくよかったので、もう少し見た目がチープでないものを購入しようか検討中です!→後日買いましたが、1年後くらいに宅急便の箱が当たった拍子に折れたりしたので、現在は扉に直接ひっかけるタイプのフックを使っています。(2021年7月追記)

▼購入したタオルバーと、購入した落ちないフック。

普段の傘の収納はこちら。

長傘は、下駄箱収納の中へ。

突っ張り棒で傘の収納

100均の突っ張り棒を上下に2本。下にもあるとブラブラせず安定します。

突っ張り棒が落ちない工夫

見えにくいですが…上の突っ張り棒は100均の耐震ジェルマットと細いピン(石膏ボード用フックの付属品)2本を使って落下防止。

折りたたみ傘はおでかけグッズと一緒に収納。

無印壁に付けられる家具を使った廊下の壁収納

玄関からリビングへの廊下に、無印良品の壁に付けられる家具の長押を設置して、おでかけに必要な物をまとめています。

折りたたみ傘はバッグに入れて持ち歩くので、ここに収納しておくと外出準備がスムーズです~。

傘の扱いにストレスがなくなってすっきり。

濡れた傘の一時置きから収納までの仕組みがスッキリ落ち着き、雨の日のストレスが減りました。

日々のちょっとしたモヤモヤを解決することで、憂鬱な季節を少しでも気持ちよく過ごせたらいいな~と思います。

では!

 

▼この記事の2年後、少し変化がありました。雨の日の帰宅後をラクにする仕組み作り。

あわせて読みたい
【雨の日の帰宅後ルーティン】濡れた傘、服などを玄関干し。お気に入りの除湿器でさくっと乾かす。 7月に入りましたが、まだまだ梅雨が続きそうですね。 朝から雨の中自転車こいで幼稚園送迎がんばってます、ゆるぴたです。 わたし、2年前にこちらの記事で濡れた傘の一...

 

▼他にも、収納のプチストレスをプチ工夫で解決している記事はこちらです。
あわせて読みたい
無印のTPUクリアケースで枕元グッズをひとまとめ。シンプルな和室に小さなベッドサイドを作ってみました。 こんにちは、ゆるぴたです。 わたしと息子は毎日リビング横の和室で寝ています。 ほぼ寝るだけの部屋で、寝具とニトリの持ち運びできるライトのみ出しています。 めちゃ...
あわせて読みたい
【無印×100均】薬の整理と収納のやり方。薬箱は「メリハリ」と「立てる」グッズ使いがポイント。 こんにちは、ゆるぴたです。 これまでかなり適当だった薬の収納。いや~ぐちゃぐちゃで使いづらいのなんの。 ざっくり収納が多いわが家ですが、ここはざっくりだけでは...
あわせて読みたい
【洗濯ネットの収納】3COINSの3ポケットランドリーネットなら種類別に仕分けできて便利! 洗濯ネットの収納に感じていたプチストレスが330円ですっきり解決しました〜!   こんにちは、ゆるぴたです。 今日は、形や大きさの違う洗濯ネットを仕分けながら...
あわせて読みたい
【無印良品】シューケア用品の収納。習慣にしたい道具は見た目よく出しっぱなしに。 収納で、「さっとお手入れの習慣」を手助け。 こんにちは!ゆるぴたです。 1月も半ばですが、2021年最初の記事です(←遅い)。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。...

▼収納とインテリアについての記事一覧はこちらのタグからどうぞ。

収納とインテリア

▼自転車ママの雨の日コーデについて、まとめました。

あわせて読みたい
【自転車ママの雨の日コーデ】レインコートやレインブーツなど。快適&ダサくならないポイントは? は〜〜〜、梅雨です。雨の日は幼稚園の自転車送迎がしんどい! 濡れるのはもちろん、レインアイテムを身に付けた自分の見た目がダサいとますますテンション下がる〜〜〜...

 

スッキリした玄関

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次