ゆるぴた
ブログ運営5年目のアラフォー主婦。
夫、7歳2歳兄弟と賃貸一軒家にくらしています。
毎日をちょっとラクに、ちょっと楽しくをテーマに、生活の工夫などを紹介。

整理収納アドバイザー準一級。
ARCHIVE

【リビングの子どもスペースを模様替え】配置の工夫ですっきり見え&居心地よく。

模様替え。あれをこうしようかなって妄想するのも、実際にモノを動かしてみるのも楽しくて大好きです。

こんにちは、ゆるぴたです。

賃貸12畳のコンパクトなLDKに、おもちゃ収納と子どもが遊ぶスペースを作っています。

最近、少し配置を変えて模様替えしました。

目次

子どもスペースの模様替えビフォーアフター。

木目調ジョイントマットをひいたリビング

2歳時はこんな感じで過ごしました。

 

現在3歳。木箱や絵本棚などの配置を変えてみました。

3年使ったジョイントマットを、トイトレ終了とともにコルクマットに買い替えたこと(前回の記事)以外は、とくに何も新しくなっていません。

配置を変えるだけでだいぶ雰囲気がちがうので新鮮!

 

作る、描く、が増えたので作業台の面積を広げました。

レゴや塗り絵など、作ったり描いたりする遊びが最近のお気に入りらしく。

息子が作業台として使える面積を広くするため、2段重ねにしていたおもちゃ収納の木箱を横並びに。

今まで使っていた折りたたみテーブルと合わせて、L字デスクのような広々スペースができました!

テーブル×ソファーの位置がいい感じ。

折りたたみテーブルをソファー横につけてみたらけっこういい!

大人がソファーに座ったまま息子と対面で一緒にレゴやお絵かきで遊べます。

三十路ぴたぱん
床に座るより足腰が楽だわぁ〜
さらに、サイドテーブルとしても使えて一石二鳥!
これでソファーの両サイドにサイドテーブルができました。
ちなみに左側の無印のスツールはダイニングテーブルの椅子として使っているモノです。

カラフルな絵本棚は入り口から見えない位置に。

リビングに入ってきた時目に入らない位置にカラフルな絵本棚を置くのがこだわりです。

入り口から見えるもので、部屋の印象ってすごく左右されるんですよね!

以前はソファーの影で見えないように配置していました。

 

これがリビングの入り口側から見た様子。

絵本棚のカラフルな表紙が見えないだけで、ちょっとすっきりした印象になる!と思っています。

大人と子どもが一緒に過ごす場所なので、「子どもの好きなものと大人目線で心地いいインテリアの共存」を目指したいところです。

 

使用頻度が下がった遊具はこまめに見直し(したい…)。


自粛期間中に家遊びのバリエーションを求めて、100均のネットバッグを使ってバスケットゴールにアレンジしていました(自己責任)。

模様替えを機に、おもちゃや遊具も見直し!

こちらは息子が1歳の時に購入した室内ジャングルジム。最近はあまり遊んでいないので隣の和室に。

使わないなら、もうさよならしよ?と息子に何度も持ちかけるのですが(そうじの邪魔だし捨てたい〜〜〜)。

絶対捨てちゃダメっ!と言われています…。

じじばばにもらった太鼓は捨てていいと言ったので、彼なりに取捨選択しているのかなー。

 

それからこちらの黒い折りたたみイス。

遊ばなくなった手作りショッピングカートのおもちゃを分解した、ダイソーの商品です。

▼作り方はこちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【100均グッズで】ショッピングカートのおもちゃの作り方!インテリアになじむシンプルなものを簡単手作... 100均グッズだけで、シンプルなショッピングカートのおもちゃを手作りしてみたらなかなかイイ感じでした。 こんにちは、ゆるぴたです。 最近スーパーに連れて行くと、シ...

子どもが座るにはあんまり安定感がないのですが、息子が気に入ってしまったのでとりあえず使っています。

ぴたぱん
子ども用におすすめはしませ〜〜ん!!!

模様替えで、子どもも大人も新鮮気分!

今回の配置はかなりしっくりきています。いい感じです!

そろそろ秋なのでクッションカバーの色も変えようかな。模様替えは楽しいし気分転換になるので大好きです。

では、今日はこの辺で。

 


▼これに色鉛筆やハサミを収納

▼AJライトのリプロダクトで空間をひきしめ!

▼テーブルはこちらのリーズナブルなもの。

 

▼子どもとのくらしに役立つ記事の一覧はこちらからどうぞ。

子どもとくらす

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次